トップページ >クラスご案内>基礎>☆ギャラリー>☆ギャラリー
絵画教室こどものアトリエ ハロウィン、七五三、運動会など行事の多い季節です。 最近の楽しかったイベントを思い出して描きました。
絵画教室こどものアトリエ サツマイモ、サトイモ、ジャガイモ、ヤマトイモ 色んな種類のおいもを描きました。 濃かったり薄かったり、黄みがかっていたり赤みがかっていたり 色々な茶色を作る混色を特に頑張りました。
絵画教室こどものアトリエ 暑い夏がすぎて草花は秋の装いとなりました。 すすき、りんどうなどの秋の草花から 季節の移ろいを感じて欲しいです。
絵画教室こどものアトリエ ストローやトイレットペーパーの芯で 花火のスタンプを作って たくさんの花火を打ち上げました。
絵画教室こどものアトリエ 夏休み、海やプールで泳いだかな? 雑誌やチラシの写真を切り貼りしてコラージュした面白い海を かっこよく泳いじゃおう!
絵画教室こどものアトリエ くるくる長いつるから花や葉が出ている朝顔の様に スケッチブックから飛び出したり戻ったりする 仕掛けを作りました。
絵画教室こどものアトリエ 色々な体験をした夏休み。 楽しい出会い、びっくりしたことを 思い出して描きました。
絵画教室こどものアトリエ 折り紙を折ってハサミで切り込みを入れ、広げると...美しい形が出現! 何枚も折り紙を重ねたり、切り取った破片を貼り付けたりして 楽しんでたくさん作りました。
絵画教室こどものアトリエ 空にかかる大きな虹を見た事がある人は思い出しながら、 見た事がない人は霧吹きで虹を作って どんな色か、形か、よく観察して描きました。
絵画教室こどものアトリエ 講師 木村先生のペットのカメ吉さん(クサガメ・メス・32歳)を モデルに描きました。緑がかった黒っぽい茶色、という難しい色や 甲羅の模様などよく見て描けました。