トップページ >カレンダー>☆今月の予定>

基礎・高学年 11月の予定

絵画教室こどものアトリエ

11月の課題

<基礎>

 10月31日(木),11月1日(金),2日(土)
 絵画:『おいもゴロゴロ』


  お芋ほりの季節ですね。
  今回はサツマイモ、サトイモ、ジャガイモなどを用意します。
  色は地味ですが、混色に工夫が必要です。
  思い切り描いてみましょう。

  《もちもの》スケッチブック・水彩用具



 7日(木),8日(金),9日(土)
 工作・デザイン:『おべんとう』


  色紙、毛糸、スポンジなど様々な素材を使って
  本物みたいなお弁当を作りましょう。

  《もちもの》なし



 14日(木),15日(金),16日(土)
 絵画:『このごろたのしかったこと』


  ハロウィンとか七五三とか、行事の多い季節です。
  そんな様子を絵にしてみましょう。

  《もちもの》スケッチブック・水彩用具



 21日(木),22日(金),23日(土)
 工作・デザイン:『ねんどでつくるどうぶつ』


  どんな動物が好きかな?
  粘土で作って色をつけます。
  次週、画用紙にお家を書きます。

  《もちもの》どんぐり



<高学年>

・3年生セット( クロッキーブック、鉛筆、消しゴム)は
 必ず持って来ましょう!

・自分の絵の具セットを持っている人は毎回持って来て下さい。

・手作り機織り機を導入しました。
 自分の作品は小さい織り機で、大きい織り機は共同制作用です。
 機の原理を理解して楽しさを味わって欲しいです。

・人気キャラクター「星のカービィ」を立体的に描けるように
 課題として増やしました。基本は球体のデッサンです。
 陰影の入れ方にコツがあります。見本を見ながら描いてみましょう。


☆高学年クラスの皆さんはオススメ課題があります。
 完成したら『やったねシール(全部で10種類)』が貰えます。
 スケッチブックに貼ってコンプリートして下さい(^_^)