絵画教室こどものアトリエ
1月の課題
<基礎>
1月7,8,9日 [絵画]『ふゆやすみ、たのしかったこと』
この冬はお家でクリスマスやお正月を過ごしたのかな?
楽しいことやおいしいことがいっぱいありましたね。
《もちもの》 水彩用具・スケッチブック
1月1415,16日 [工作]『フライパンゲーム』
フライパンに乗せたお料理をひっくり返します。
うまくできるかな?
《もちもの》 なし
※[工作]『どうぶつマスク』に変更になりました
1月21,22,23日 [絵画]『柿(かき)』
絵の具で柿の実を描きます。
冬を彩る美しい色に注目しましょう。
《もちもの》 水彩用具・スケッチブック
※[絵画]『白菜とみかん』に変更になりました
1月28,29,30日 [工作]『わごむギター』
おもちゃのギターを作ります。
どんな音が出るのだろう。
《もちもの》 ラップの芯(硬い方がよい。長さはどれでも)
牛乳パック大
※[工作]『フライパンゲーム』に変更になりました
<高学年>
※ クロッキーブック、B3鉛筆、消しゴムは必ず持って来てください。
デッサン用の鉛筆や色鉛筆はナイフで
[今月のおすすめ]
『冬の花』
[お勧め工作]
『発泡スチロールや紙箱で作ってみよう』