トップページ >
絵画教室 こどものアトリエ
11月の課題
基礎クラス
10月27,28,29日 [絵画] 『しかけ絵』
10月に予定していた、しかけ絵をします。
《もちもの》 スケッチブック
11月 3,4,5日 [工作] 『フェルトで作るパズル』
ちょっとむずかしいかな?
がんばって作りましょう。
《もちもの》 なし
11月 10,11,12日 [絵画] 『しかくとまる』
四角と丸のスタンプを用意します。
これを使って好きな絵を描きます。
《もちもの》 スケッチブック
11月 17,18,19日 [工作] 『クリスマスの長ぐつ』
牛乳パックで作ります。
《もちもの》 牛乳パック2個、小も可。
アトリエに予備がありますので、1個でも大丈夫です。
高学年クラス
※ クロッキーブック、B3鉛筆、消しゴムは必ず持って来てください。
[絵画]
『まつぼっくり』
『菊』
[工作](3、4年生)
『クリスマス飾り』
絵画教室 こどものアトリエ
9月、2回目の工作は、
フリスビーの要領で、飛ばして遊ぶ、UFOでした。
材料は、紙コップ、3個。 ビニールテープ、少々。 (少々?)
まず、8等分に切れ込みを入れる作業を、紙コップ2個分、
パーツに切り分ける作業が紙コップ1個分、あるのですが、
その、8等分にすると云う作業、
4等分にして、それぞれを半分に。 で、いけてしまいそうなんですが、
子供たちにとっては、なかなか、難しい。
大人でも、ケーキなんかを切り分けるのを、やりたがらない人っていますよね。
目分量で判断する、と云うのも、経験なんですね。
1年生や、2年生になると、等分に軽く折り線を入れ、計ったりと、
自分で工夫している子もいました。
切り始めはうまく分けられたけれど、
斜めに切り進んでしまったりはご愛嬌。
チョキチョキ頑張って切った後は、パーツをビニールテープで合体させていきます。
ここからは、みんなの腕の見せ所。
テープの色を工夫したり、マジックで模様を描いたり、塗ったり。
勿論、自分を乗せてみたり、謎の生命体を乗せてみたり。
何故か日付が入っていたり?
飾りをにょきっと付けたりしたのですが、
これを、何と呼ぶかで盛り上がってしまいました。
皆さんは、ぱっと見た時、何が浮かびましたか?
↓