トップページ >
絵画教室 こどものアトリエ
1月の課題
基礎クラス
1月 7,8,9日 [絵画] 『お正月のできごと』
お餅を食べたり、ゲームをしたり、
楽しかったことを描きましょう。
《もちもの》 水彩道具、スケッチブック
1月 14,15,16日 [工作] 『おすもうごっこ』
箱の上に紙人形を2人乗せてトントンたたくと
お相撲してるみたい。
《もちもの》 およそ1辺30cmほどの紙箱1個
1月 21,22,23日 [絵画] 『お魚』
冬はお魚がおいしいね。
魚屋さんで選んで描きます。
《もちもの》 水彩道具、スケッチブック
1月 28,29,30日 [工作] 『絵あわせパズル』
ちょっと難しいですが
すぐに出来るようになります。
《もちもの》 牛乳パック大1個小1個
又は
牛乳パック大2個
高学年クラス
※ クロッキーブック、B3鉛筆、消しゴムは必ず持って来てください。
[絵画] 『魚』
魚をモチーフに描きましょう。
[工作] 『びっくり箱』
『カレンダー』
絵画教室 こどものアトリエ
二週まとめてのブログとなります。
いよいよクリスマスまで1週間ですね!
アトリエの基礎クラスの子達は、準備万端なのではないでしょうか。
先々週はツリーの絵を描き、先週は紙皿で、素敵な天使の飾りを沢山作りましたもんね。
連日、サンタさんは何処から入ってくるとか、どこでおもちゃを仕入れているのかとか
七不思議のような話題になっています 笑
高学年の子達にも、何人かアドベントカレンダーを作っている子達がいました。
私事ですが、実家に帰ったら、十数年ぶりにツリーが飾ってありました。
幼稚園のときに買ったものなのですが、当時は見上げるほどの巨木に感じたそのツリーが
ちょっとした植木くらいのサイズになっていました。
幼稚園のときに比べれば、そりゃ劇的な身長の伸び具合です。
アトリエの子達も、ツリーを追い越す日はあっという間にくるんでしょうね。
すでに私は、何人かとは視線が一緒になってきています... みんな大人っぽいよー。
アトリエ最終週も、よろしくお願い致します!
担当M
絵画教室、こどものアトリエには中学生や高校生もいます。特に中学3年生が多く在籍しています。世田谷区だけでなく、他区からも通って来ています。
そのうち何人かは、将来美術系に進学を希望しているので、今一生懸命デッサンと水彩画の勉強をしています。
土曜日、4時をすぎるころ集ってきて、だんだん賑やかになります。声の大きさなどは小学生の子供たちとは比べ物になりません。それまで元気だった小さな子供たちも遠慮気味。
6時には、アトリエには中学生、高校生、大学生だけになり、それぞれデッサンや水彩、油絵と、制作に没頭。私たちも自然と指導に熱が入ります。小さな子供たちと制作していた時とは態度も一変。厳しい言葉と専門用語が飛び交います。講師の若い先生たちも、デッサンの実技を見せてくれたりと、熱心です。
ここは子供の絵画教室ではありますが、土曜日の夕方だけは、こどものアトリエはまるで美術研究所のようです。
美術好きが集る楽しいひと時でもあります。 (青木孝子)