トップページ >

2009年10月アーカイブ

プープーペンギン

絵画教室 こどものアトリエ


工作の週のアトリエは、特に賑やかになります。

今週の工作は、「音のなる」工作、プープーペンギン


牛乳パックを何か好きな動物に見立てて、その動物の口に

ストローと紙で作った「リード」を差込みます。

牛乳パックのおなかを思い切りグッと押すと、リードがプープー鳴ります。

結構立派に大きな音がするので、鳴らした本人が驚くこと多々あり。


そういえば最近、高学年クラスは油絵を描く子達が増えていますね。

とても嬉しいことです。


スモックがわりに、着なくなったY シャツ持って行きますね!

一生懸命になると、いつの間にか服に絵の具がついちゃうんですよね。

顔にもつきます。

油絵、これからも枚数重ねていきましょうね!

担当M


中高生クラス 作品

絵画教室 こどものアトリエ

中高生クラス、9月10月の作品です。


PA100028a.jpg
中学1年生 A・N (油彩)



PA100034a.jpg
中学1年生 A・N (鉛筆)



PA100036a.jpg
高校1年生 I・M



DSC02878.JPG
中学3年生 T・R(鉛筆)

2009 CAF ネビュラ展

2009 CAF ネビュラ展


会場           埼玉県立近代美術館  一般展示室全室
              JR北浦和駅 徒歩3分  北浦和公園内

期間           2009年11月18日(水)~29日(日)             
              10:00~17:00 休館日なし   
                          最終日  15:30 まで

ワークショップ     22日(日)
              『カメラを使わずに写真を撮ろう』
              展示会場内  12:00~16:00

インスタレーション  23日(祝)
              何千という風車が美術館の周りで回ります。

             ☆ 青木孝子が出品します。
   

クリは生では食べられません。

絵画教室  こどものアトリエ

一昔前なら、ここ世田谷でもクリの木を見ることができましたが、さすがに最近では難しくなりました。
今回のクリは会員のお母様のふるさとから頂きました。

クリのイガはまだ黄緑色で、はっとするほど美しい佇まいでした。

お陰様で、とても良い作品が出来上がりました。

イガに入っているクリを見るのも初めての子供達も沢山います。イガを触ると痛い!ということも知りました。

いきなり食べようとした子がいました。

『クリは茹でたり焼いたりしないとたべられないよ。』

見た目は同じですから、食べようとしても不思議ではありません。

自然からの賜り物を有り難く戴く、という気持ちも子供達に伝えたいとおもいました。

                                                  (青木孝子)

やさしいきもち

絵画教室
こどものアトリエ


10月16日「運動会の絵・体育の絵」
幼稚園、保育園など秋の運動会の絵を描きました。
『かけっこで1番になったの』
『旗を持って応援するの』
私たちが運動会でやった懐かしい種目や
「今はそんなのがあるんだね」と関心していました。
D田小学校の子たちは、6月に運動会でしたね。
もう運動会が終わってしまった子たちは体育での1コマを描いてもらいました。
次の日が運動会とぃう子も居ました。
そんな子たちは明日の活躍を想像して。。。

洗面台に背の届かない子たち用に台を用意していて
やはりすぐ汚れてしまい手で触りたくないと、足で動かしたりしているのですが。。
1人の女の子がしゃがみ込み、その台を両手で動かしている姿をみつけました。
とっても嬉しくて、優しい気持ちになりました。
1人私は微笑みながら帰りました。どうもありがとうね。
これからその台はきちんと洗うコトを誓います!!

Sでした。。

絵画教室 こどものアトリエ

基礎クラス 10月の課題 『運動会』 の作品です。


PA160031a.jpg
2年生 Y・K


PA150012a.jpg  PA150013a.jpg  PA150014a.jpg
年中S・K         年中 M・Y        年中 I・M


PA150015a.jpg  PA150017a.jpg  PA150018a.jpg
年中 K・Y        1年生 K・H       年中 O・M


PA170021a.jpg  PA160032a.jpg  PA160033a.jpg
年長 S・H        1年生 I・M       2年生 M・Y


PA150021a.jpg  PA160034a.jpg  PA160027a.jpg
1年生 D・A       1年生 I・R       年長 S・R


PA150022a.jpg  PA160025a.jpg  PA160026a.jpg
年長 A・R        年長 O・K        年長 O・E


PA150019a.jpg  PA170027a.jpg  PA160024a.jpg
年中 Y・H                      年長 K・A


PA170019a.jpg  PA170018a.jpg  PA170012a.jpg
年長 T・E        1年生 S・Y        年長 A・U


PA160035a.jpg  PA150020a.jpg    PA150023a.jpg
1年生 M・M       2年生 K・Y         1年生 M・K

基礎クラス高学年クラス 11月の課題

絵画教室 こどものアトリエ


11月の課題


基礎クラス

 11月 5,6,7日 [絵画] 『おかいもの』

                バザーの季節です。
                買い物やゲームをしているところを描きましょう。

               《もちもの》 水彩道具、スケッチブック
     

 11月 12,13,14日  [工作] 『ゆかいなマラカス』 
                音に合わせて絵が見えたりかくれたり。

               《もちもの》  なし
           

 11月 19,20,21日  [絵画] 『七五三』『菊の花』  

               《もちもの》 水彩道具
                         (画用紙はアトリエにて準備) 

 11月 26,27,28日  [工作] 『とべ!体操選手』  
      
                板の片側をポンとたたくと
                体操選手がピョーンと飛びます。

               《もちもの》  できれば、かまぼこ板1枚





高学年クラス

  ※ クロッキーブック、B3鉛筆、消しゴムは必ず持って来てください。


  [絵画]   『菊の花』
          ジュニアアートのための作品を準備します。


  [工作]   『カーリングゲーム』 
         『クリップの投げ縄』
  

  [他]    『ワンニャン大作戦』

          石をネコやイヌに変身させます。
          町のあちこちに置いてみます。

おとなのアトリエ作品

絵画教室 おとなのアトリエ

N・R 
PA020017.JPG

オクラ  透明水彩


PA020020.JPG

花   透明水彩


PA020025.JPG

柿の葉と姫りんご  透明水彩

高学年クラス 絵画作品

絵画教室 こどものアトリエ

高学年クラス、9月から10月にかけての作品です。


PA100035a.jpg    
6年生 F・M (鉛筆、色鉛筆)      4年生 T・S (水彩)


PA020032a.jpg   PA020033a.jpg
3年生 K・R (水彩)          3年生 K・K (水彩)


PA100029a.jpg   PA020034a.jpg
3年生 I・S (油彩)           4年生 K・M (油彩)


PA100031a.jpg   PA100030a.jpg
3年生 I・R               5年生 M・H (油彩)

野菜のスタンプ

絵画教室 こどものアトリエ


人気メニューの 「野菜スタンプで絵を描こう!」

ピーマン、レンコン、とうもろこし、姫りんごの輪切りを引っさげて、今年もやって参りました!


絵の具を野菜の断面につけて、ペタペタとスタンプし、
その模様を何かに見立てて絵を作っていきます。

とっても模様がきれいに出て、比較的押しやすかったのがピーマンで、
みんな沢山スタンプしていましたね。


お察しのとおり、絵の具に浸され続け、子供たちの一生懸命な力で
紙に押し当てられ続けた野菜たちは、やがて

限界をむかえます。


そんな中で、一番燃え尽きていたのが、二日目以降、突如現れた「すだち」でした。


すだちは、輪切られた片割れのみで、私がその存在に気付いた時には
すでにムラサキ色に染まっており、大きさ的にも
花びらや花の中心部分に見立てるには、格好のサイズだったようで
子供たちの手から手へ渡り、フヨフヨというか
あたたかい何かになっていました。


これだけ使ってもらえれば、すだちも本望でしょうね!


すだち的に思い残すことは、もはや何もなかったと思いますが、
私たちは、それを洗って次の日もちゃっかり子供たちのもとへ。

二度、燃え尽きたのでした。


絵の話でなく、ほぼすだちに夢中で失礼致しました。
でも、すだちについて、こんなに親身になって考えたのは初めてだったのです。
以上、担当Mでした。


絵画教室 こどものアトリエ


DSC02879a.jpg  PA020037a.jpg  DSC02882a.jpg
2年生 I・N       2年生 Y・K       2年生 K・Y


PA020028a.jpg  PA020042a.jpg  PA020040a.jpg
年長 O・E        1年生 Y・S       1年生 I・M


  PA010011a.jpg  PA020027a.jpg
年長 T・E         年長 A・R       年長 K・A


PA020038a.jpg  PA020029a.jpg  PA020041a.jpg
年中 K・R         年長 S・R       2年生 Y・M


DSC02885a.jpg  DSC02886a.jpg  DSC02887a.jpg
2年生 M・Y        年長 S・R       年長 S・H


DSC02881a.jpg  DSC02888a.jpg  DSC02883a.jpg
年中 K・Y         1年生 M・K      1年生 M・M


DSC02880a.jpg  PA020026a.jpg  PA020039a.jpg
年長 O・Y         年長 O・K       年中 I・M


PA080016a.jpg
年中 Y・H

  

クルクル回る。。

絵画教室
こどものアトリエ

遅くなりました。。
先週の9月25日の工作の日記として失礼致します。

ビーズをキレイに並べてなんだかDNAの構造模型のよぅでした。

アトリエのみなさんに1つずつ,缶バッヂを配りました。
みんなが『それはぃつ貰えるんだ』と待ち望んでいた缶バッヂは
今ちゃんとどこかに着けられているでしょうか??

こんな子が居ました。
悲しそうな顔で『このバッヂ貰ったら飴は貰えないの??』と。。
なんてかゎいいのだろう。。
胸打たれたM先生は『私たちはそんなに鬼じゃないよ』と答えていました。
微笑ましぃアトリエの会話をご紹介しました。

担当SでしたO

高学年クラス 9月の作品

絵画教室 こどものアトリエ

高学年クラス 9月の作品


P9240025.JPG
4年生 H・Y (油彩)


P9250010.JPG
3年生 K・R (砂絵)


P9250011a.jpg
3年生 M・Y (色鉛筆)


P9260011a.jpg
4年生 I・Y (水彩)


P9260013a.jpg
3年生 Y・M (水彩)


P9260014a.jpg
3年生 I・R (水彩)


P9260015a.jpg
3年生 Y・F (水彩)

進学準備クラス 作品

絵画教室こどものアトリエ


 P9190020.JPG
 鉛筆デッサン


 HI380007a.jpg
 鉛筆デッサン


 P9260012a.jpg
 透明水彩