トップページ >

2009年8月アーカイブ

絵画教室 こどものアトリエ

基礎クラス 7月の課題 『夏の花』


P7230170a.jpg  P7180165a.jpg  P7180163a.jpg
年中 Y・H        年長 O・Y        年中 I・M


P7170156a.jpg  P7180161a.jpg  P7180160a.jpg
年長 T・E        年長 S・H        1年生 M・Y


P7170154a.jpg  P7170155a.jpg  P7180162a.jpg
1年生 I・M       2年生 Y・K          年長 S・R 


P7230171a.jpg  P7170159a.jpg
2年生 Y・M       年中 K・R

 

絵画教室 こどものアトリエ

基礎クラス 7月の作品 『プール』


P7030134a.jpg  P7030138a.jpg  P7030137a.jpg
年中 I・N         年長 O・Y       年中 K・R


P7090148a.jpg  P7090147a.jpg  P7090146a.jpg
年長 S・R         1年生 T・R       年中 O・M 


P7030140a.jpg  P7030139a.jpg
1年生 M・M        2年生 M・Y


プール...? 『海!』

P7030136a.jpg
2年生 Y・K

高学年クラス 7月の作品

絵画教室 こどものアトリエ

高学年クラス 7月の作品



OH.jpg
4年生 O・H (色鉛筆)



P7230172a001.jpg
4年生 K・M (水彩)



P7230173a001.jpg
4年生 H・Y (透明水彩)


P7180167a.jpg
4年生  I・Y (水彩)


P7170158a.jpg
4年生 K・M (水彩)

中高生クラス 6月7月の作品

絵画教室 こどものアトリエ

中学・高校生クラス 6月7月の作品



AN.jpg
中学1年 A・N (水彩)




AN2.jpg
中学1年 A・N (砂絵)

絵画教室 こどものアトリエ 
中学・高校生クラス

9月の課題

石に猫を描いて街角に置いてみよう

拳大の石に猫、犬など町で良く見かける動物を描いて道端、街角、門の脇などに置いてみよう。
自分は何を思い、町の人は何を感じるだろう。

描画材料:アクリル絵具

色について学ぼう

絵画教室 こどものアトリエ 進学準備クラス


色について

①色相、明度、彩度について理解する

②それぞれのグラデーションを作ってみる

③作ったグラデーションを使った画面構成をする

デッサン

テーマ:たまご

立体

紙を折る。折ることによってどんな立体ができるか、確かめる

お問合せ窓口

見学、入会希望、ご質問等、お気軽にお問合せ下さい。
お問合せ方法は、電話(03-3487-1397 代表:青木)か問合せフォームをご利用下さい。

進学準備クラス 作品

絵画教室こどものアトリエ


 P7250179.JPG
 中学生 配色練習 『7月の海』

おとなのアトリエ 最近の作品

P8120250.JPG
油彩 『テーブルの花』


P8120251.JPG

油彩 『シチューポット』

基礎クラス 9月の予定

絵画教室こどものアトリエ


9月の課題


基礎クラス

 9月 3,4,5日     [絵画] 『夏休み楽しかったこと』

                    《もちもの》 スケッチブック、水彩用具一式

     

 9月 10,11,12日  [工作] 『オリジナルノート』 

                     《もちもの》  なし
      
     
 9月 17,18,19日  [絵画]  『くり、とうもろこし』

                     《もちもの》 スケッチブック、水彩用具一式 
        

 9月 24,25,26日  [工作]  『くるくるまわる針金のおもちゃ』
      
                     《もちもの》  なし

 楽しかった夏休みが終わりました。思い出を絵にします。
 なかなか難しいようです。見守って下さい。



9月の課題

絵画教室こどものアトリエ


高学年クラス

   [絵画] 『ガラスを描こう』   ガラスびん、ビー玉

   [工作] 『思い出の品を作品にしよう』  例 石膏型どり
                             貝の風鈴
                             額に入れる




 まだまだ暑い残暑、涼しげなガラスを水彩で。
 思い出の品物は作品にしてとじ込めよう。    

絵画教室ーこどものアトリエー夏休みスケッチ遠足

『本物の力』

動物にしろ、恐竜にしろ、普段アトリエでは、写真を参考にしてイメージを膨らませて描きます。
然し、当然限界があり、子供達にとっても難しい作業です。

アトリエでは『どうかくの?』と尋ねてくる子供達が、スケッチ遠足では黙って無心に描きます。
私たちはただ見守るだけ。

博物館の恐竜の骨(レプリカですが)や標本の持つ本物の力が、子供達を導いてくれているように思います。

スケッチ遠足は私たちにとっても良い勉強です。  


8月、アトリエは『進学準備クラス』『大人のアトリエ』を除きお休みです。
9月は3日から始めます。                                 (青木孝子)  
 
P7300249.JPGP7300220.JPG

遠足行ってきました!

絵画教室 こどものアトリエ


遠足に行って来ました!!

こどものアトリエ恒例のスケッチ遠足。

今回の遠足は、
隕石あり、骨格標本あり、剥製あり、
大っきい原石あり、図鑑関係の充実したライブラリありの、

私も大好きな博物館です。

が、

勿論そこは、引率のお仕事です...

3つのグループに分けて、それぞれ先生が付いたのですが、

ゆっくり見れるかなぁ、なんて、とんでもなく、
(いや、ほんのちょっと夢見ちゃいました...)
今回、M先生と二人で担当したのは、
1〜3年生の元気な男の子、女の子、

自然と学年や、男女別でグループが出来、
あっちへこっちへ、行ったり来たり。

(他のグループにもでしたが、何度、走るな!!を注意したことか...)

それでも、流石に絵画教室の遠足、
皆、しっかりスケッチしていました。

しかも、彼らはスケッチ遠足に慣れているので、
どこの床でも、気にせず描きます。笑
皆で、這いつくばっている時もあって、
可愛いんですが、笑えます。
(動物園なんかの時も平気で地面で描いていました。笑)


担当していた3年生グループ、
でっかい骨格標本も、キラキラの原石も、
何故か見向きもせず、
動物や、魚をスケッチ。
(後、ラフレシア...やはり、あのインパクトだから?)

なんで??笑笑

本人達いわく、大っきすぎる、だの、骨は難しい、だの...

おいっっっ!!!笑笑
折角、この博物館に来たのに...

1年生や、幼稚園グループの子供達の方が、
描きたい物をどんどこ描いていた様です。笑


お昼には、館内のレストランを利用しましたが、
ここでもにぎやか。 (五月蝿いとも言います。笑)

自分達で、食べたい物を選び、自分でお金を払う。
なんで、そんなに悩むんだ?と云うくらい、
皆、あれこれ悩んで選んでいました。笑


今回の遠足でも、端々で子供達の成長が垣間見えました。

下級生がグラスを倒してしまっても、
私達、大人に言う前に、片付けるのを手伝う女の子達。

館内で自然と下級生をリードしている男の子達。

金額を計算しながら予算内でお土産を選んでいる1年生。

普段のアトリエでも おぉ! と思うことは勿論あるのですが、
こう云う、普段とは違うシチュエーションでは、
殊更、彼らの成長に感慨深い思いです。


なんて言いながら、それでも、まだまだ子供な彼ら、

お昼にランチの他にジュースも頼んでしまい、
お土産を買うお金が少なくなってしまった子。

500円まで、と云うお母さんとの約束に
25円の消費税オーバーを、買えない!!と、
律儀にそのお土産を諦める1年生の子。

博物館から駅までの道で
手にしていたお土産を落とした子。(無事、回収しました)

他のグループでも、きっと
微笑ましかったり、おいおい...だったりの
いろいろな珍事件があったのだと思います。

今年も無事に解散出来て、本当良かったです...


毎年、帰った後はヘトヘトで、正にバタンキュー、なのですが、
私にとって、もう、欠かす事が出来ない行事になっています。

来年もまた、この時の事を思い出し、しみじみ浸るのだと思います。笑


大分、長くなってしまいました。
長々とお付き合い頂いてありがとうございます。

これからも、イベントの時は勿論、
普段のアトリエでみる、
小さいかもしれませんが、発見や、子供達の観察結果(笑)を
先生達、皆でご報告していきたいと、思います。

気長に見守って頂けたら幸いです。
(えー、なんか、固くなってしまいました...)


それでは、講師ブログ初担当、Nでした。
(先生達、ごめんなさい!1番手、書いちゃいました!)